春
花
塩の道
貞麟寺
樹齢300年以上の古い枝垂れ桜が見事です。境内には他にも、オオヤマザクラやエドヒガンザクラなどの見ごたえのある桜が咲きます。また、境内脇の草地はカタクリの群生地としても有名です。
- 例年の見頃:4月下旬〜5月上旬
名称 | 貞麟寺 |
---|---|
ふりがな | ていりんじ |
所在地 | |
電話番号 | 0261-85-4210 (白馬村観光局インフォメーション) |
Webサイト |